コラム

コラム「法律事務所事務員の仕事」

2017年01月30日

2017年 1月30日 コラム「法律事務所事務員の仕事」


皆様どうも初めまして。官澤綜合法律事務所の事務員、ペンネームは「しれん」と申します。

今年から当事務所のコラム欄に事務員も記事を掲載しても良いことになりまして。

特別参考になるようなことは書けないと思いますが、お気軽に読んでいただければと思います(^_^)


それではさっそく、本日のテーマ「法律事務所職員の仕事」について。

弁護士の仕事は様々なドラマや書籍などでイメージがわく方もいらっしゃると思いますが、事務員の仕事については語られることも少ないですよね。

そこで今回は、我々事務員がどんなことしてるのかを簡単にご紹介しようと思います。


実は私も、法律事務所に入るまではどんな仕事をするのかよくわかっていませんでした(^_^;)

入る前は、「もしかして、時刻表調べて相手のアリバイを崩す手伝いをするのかな~」とか、「どっかのBARに行って聞き込みの手伝いをするのかな~」とか、「裁判で逆転勝訴したりしたときに『勝訴!!』って紙を持ってカメラの前まで走るのかな~」とか思ってましたが、入ってから10年以上経ちますけど、そんなこと一切ありませんでした(笑)

いや~、ドラマの影響って恐ろしいです(^_^;)


そこで、何してるの?ということなんですが、普通の事務作業が大半です。

ごく簡潔に書きますと、電話対応とか接客対応。書類のコピー・FAX・郵送。裁判所に行っての書類提出や受領。役所や法務局で取得できる書類の取得。経理総務業務全般。等々。


ただ、どんな仕事でもそうだと思いますが、その仕事の専門的な知識を勉強する必要がありますよね。

法律事務所の事務員になるには、資格が必要なわけではありませんし、法学部を卒業している必要もありませんが、なぜこういう書面や手続が必要なのか、ということを理解するためにも専門的な法律を知っておく必要があります。


そんな時は、弁護士や同僚、時には他の事務所の事務員さんに教わったり、書籍を読んだりして間違いが起こらないよう日々勉強しております。

ただ、勉強しているとは言え弁護士でありませんので、法律的なことを尋ねられてもお答えできないこともあると思いますが、法律事務は弁護士だけができる独占事項でございますので、どうかその点はご了承いただければと思います。


本当に簡単に書いてしまいましたが、どうでしたでしょうか?

なんとなくイメージしてもらえましたでしょうかね。


我々事務員も依頼者のためにこれからも精進して参りますので、今後とも当事務所をご愛顧下さいますよう、よろしくお願いいたします。